2020.11.17その他
11月16日(月)蘇州市市内のホテルで「2020年第一回長江デルタウイーク及び中日地域文化交流蔡」が開催されました。これは、日本との経済・文化面などで幅広い交流を進めるモデル地区(中国全土たった6か所)に指定されている蘇州市相城区が開催したイベントです。
2020.11.09その他
上海市から西へおよそ100kmに位置する蘇州市は、水の都として知られる風光明媚な都市です。この蘇州市の中央に位置する相城区は、中国全土で6か所しかない「中日地方発展協力模範エリア」に指定されている発展著しい地域です。11月5日に同区で開催された同模範エリアの「共同イノベーションフォーラム」において、群馬県上海事務所と相城区経済技術開発区が観光、販路開拓、ビジネス支援などで協力を推進していくための戦略協議覚書を取り交わしました。
2020.11.09観光PR
蘇州市は人口約1000万人をかかえる大都市です。人口2400万人の上海市のわずか100kmの位置に、製造業や観光で栄えるこのような大都市があることに中国のパワーを感じざるを得ません。
2020.11.02観光PR
上海市から西へ100kmほどに位置する蘇州市は、水の都として知られる風光明媚な都市です。日本からも数多くの企業が進出しており、その一つが日系デパートの泉屋で、蘇州の市民に愛され続けています。10月31日、この蘇州泉屋の9周年イベントの中で、群馬県、長崎県、沖縄県の合同による観光・物産PRを行わせていただきました。
2020.10.14募集
上海の目抜き通りである南京西路にある上海伊勢丹の5階に日本の観光や物産の魅力を発信するFind Japanコーナーが誕生したことは、先般お知らせしましたが、10月からこのコーナーで物販販売が開始されました。
2020.10.01その他
上海市の上海海湾国家森林キャンプで10月1日からの2日間「2020中日親子交流キャンプ大会」が開催されました。
2020.08.17観光PR
2020年8月15、16日に上海市外灘にある大型ショッピングモール「BFC外灘金融中心」にて、群馬県PRを行いました。このショッピングモールは上海市の有名観光地である外灘や豫園のあるエリアに位置しています。夏休み中ということもあり、学生や子ども連れの来場者が多くいました。